Whiskers Note.

アンテナにかかった音楽をこのノートに!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

レビュー

「いらない」と「捨ててしまおう」でもうこの曲しか出てこない【B’z-LOVE PHANTOM】

「いらない」と「捨ててしまおう」を見たら、この曲を聞くしかないんや

やみのおねえさん「きょういくばんぐみのテーマ」徹底分析【闇深い、けど・・・?】

聞けば聞くほど面白い。けど病む。

『空の飛び方』30周年記念盤(アナログ)レビュー!

LP盤が粒立ちが良くてクリアブルーで不死身のヴィーナス

「愛が一層メロウ」離婚伝説はレトロと現代をつなぐ

離婚伝説はシティーポップ正統後継者説

作業用BGMにおすすめなApple Music洋楽プレイリスト『一人の時間』

Apple Music登録していなくても楽しめる記事です◎

オリヴィア・ロドリゴのアルバム『ガッツ』より「ヴァンパイア」レビュー

オリヴィア・ロドリゴの概要から歌詞の内容、曲の良さなど!

スピッツ『さざなみCD』レビュー!疾走感も切ない曲もアリ、夏のドライブにピッタリ

爽やかもロックもつめあわせ、夏ドライブに最適の1枚!

そう、君は超常現象【I SAY NO/cinema staffレビュー】

cinemaはフェノメナルでした。

粗野なのに洗練されている・・・インディーズ感強めのTHE STROKES ”First Impressions of Earth”がビリビリ来る

洗練されているってすばらしいな・・・という記事です。

【洋楽聞いたことない人】WEEZER新アルバム”SZNZ: Spring”は癒される上に・・・【寄っといで】

新譜が荒んだ世の中に吹き込むさわやかな風って感じで、WEEZERやっぱ超良いなという記事です。

プライバシーと Cookie の設定