WN.

音楽の新しいおもしろさを探して!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WN.とは?(このブログについて)

このブログについてのわかりやす~い説明です。

【初心者大歓迎】誰でも今日からドヤれる定番コード進行

コード進行を音源と共に把握できます◎

【まとめ】フォークソングとは?日本・アメリカの違いや代表アーティストも!

WN.的フォーク大全!

結局、日本の「フォークソング」とは?【50~70年代フォーク超ザックリまとめ】

これでフォークが(なんとなく)わかる!日本編です◎

風邪対策とボーカルの喉のケアに吸入器を強く勧めたい

鼻とのどのケアに愛用しているアレのご紹介です◎

これを読めばフォークが(なんとなく)わかる!~アメリカ編~

よくわかるフォークソング~アメリカ編~です!

【ボカロ】『ヒガン』が名曲すぎて曲分析がはかどる【歌詞考察も】

好きな曲分析は最高

フォークとカントリーって何が違うの?

フォークとカントリーには明確な○○の違いが・・・!

【感動必至の】広がる想像力、小説×音楽のススメ【おすすめ小説5選も】

小説と音楽をさらに楽しむ方法をご紹介!おすすめ小説も◎

小説を音楽でひもとく試み「スウィート・ヒアアフター」(よしもとばなな)

小説を作中の音楽からより深く読み取ります!

0からでもわかった”ヒップホップとは”【初心者による初心者のためのHIPHOP】

HIPHOPはハイセンスな音楽ジャンルです!

誰でも入りやすいクラシック超絶ざっくり史【クラシック史概要】

クラシック史をわかりやすく端的にまとめました!

9月必聴のロックナンバー・Wake Me Up When September Ends【和訳・歌詞分析】

Green Dayの名曲”Wake Me Up When September Ends”の和訳など!

「雪風」の歌詞分析したらスピッツの歌詞の良さとヒミツわかってきた

スピッツの曲の歌詞は圧倒的に○○。

【初心者さんようこそ】おすすめの音楽理論本ご紹介!【自分で選ぶ方法も】

音楽理論本の選び方・おすすめの本のご紹介!

音楽理論を学ぶのに避けては通れないもの・音程

音楽理論の下地・音程の基礎を解説しました!

ボーカルで即興?!ジャズボーカル女王サラ・ヴォーン【バードランドの子守歌、ラヴァーズ・コンチェルト等おすすめも】

ジャズ初心者大歓迎のサラ・ヴォーン特集です!

ジャズの名曲”Summertime”、絶対に8月に聞いておきたい。【カバー、歌詞、長崎との関係も】

"Summertime"はぜひ8月に聞いてほしい。

コードって何?今日から誰でもわかる超基礎編

コードをごく簡単に解説しました!

【草野マサムネ、甲本ヒロトから】ルーツでリレーしたらどこまでさかのぼる?ロック編①【ロックの始祖へ】

ルーツとなる音楽をたどってみました!今回はロック編です

【風あざみって何?】「少年時代」聞いて大人も夏休みしよーぜ【おすすめカバーも紹介】

「少年時代」は夏の曲というより○○の曲だった?!

ボブ・ディランの良さわかったから教える【風に吹かれて】【ライク・ア・ローリング・ストーン】

ボブ・ディランが沁みたので共有したく・・・

そう、君は超常現象【I SAY NO/cinema staffレビュー】

cinemaはフェノメナルでした。

【身近な曲5選や】今日からクラシックもエンジョイしちゃおうぜ【楽しみ方など】

今日からあなたもクラシックが楽しめる!

【誰でもわかる】音楽理論はすげーおもしろいよ?【音楽理論入門】

音楽理論が楽しくなること必至!

The Rolling Stonesで気付く「ロック」の正体

The Rolling Stonesから、ロックの正体へ切り込みます!

【「地上の星」の良さや】疲れている人とこんな時代にこそ。中島みゆき特集【おすすめ曲も】

疲れた人生にいつでも寄り添ってくれる、中島みゆきさんの楽曲を特集しました!

【リトル・マーメイド実写記念】アラン・メンケンという神【おすすめの曲も】

ディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンと、「リトル・マーメイド」の名曲について

誰でも今からできる!音楽がもっと楽しくなる楽曲分析(アナリーゼ)

誰でも楽曲分析はできます!

【邦楽ヒットチャート分析・5/10号】売れる曲に共通していること【YOASOBI, スピッツ, SEXY ZONEなど】

2023年5月10日発表のBillboard JAPANチャートについて、そしてヒットチャートについて気付いたこと。