Whiskers Note.

アンテナにかかった音楽をこのノートに!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【今年も】2024注目したい音楽と今年の目標【よろしくお願いします】

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

f:id:any_E7th:20231228101313p:image

イントロ

あけましておめでとうございます!

 

今年は去年以上に深く、そして広く
あらゆる音楽を追求していこうと思います。

 

今回は年始のあいさつに代えて、「今年チェックしていきたい音楽」をつづっていきたいと思います!

 

やってきた2024年に思いを馳せながら、年始ののんびりな空気の中で、ゆったりお楽しみください◎

 

 

✔古きを以て新しきを知る

今年は「これまでふれてこなかった古き良きジャンル」を、多少浅くなってしまったとしても、なるべく広く知ることができたらと思います。

 

というのも、去年洋楽ヒットチャートを追いかけていて、「ヒットソングの下地には、クラシカルな土台があるのかも・・・」とふと思ったのです。特にカントリーラテンが気になりました。

 

日本ではここ数年ブラックミュージックに影響を受けたミュージシャンがヒットを飛ばしている印象ですが、今年・来年あたりにはカントリーやラテンに影響を受けた邦楽ヒット曲が生まれるかもしれませんよね!

 

 

✔お隣の国々

今年はUSチャートをよくチェックしましたが、「たとえば他のアジア諸国ではどんな曲が流行っているのか?」という部分まではチェックしきれませんでした。

 

また、ヨーロッパ諸国で流行している音楽は?アフリカの現在のスタンダードは??など、世界に目を向ければまだまだ知らない音楽だらけ。

こういった音楽にも注目していきたいです!

 

 

✔リズムの奥深い世界!

ブログには書かなかったのですが、昨年「長谷工のCMソングが実は7拍子」という事実に気付き、かなり感動しました。

www.youtube.com

こんなに親しみやすく7拍子を取り入れることができるなんて!

変拍子は難解な音楽というイメージがありましたが、こうして使うことで「楽曲を親しみやすくするための効果的なテクニック」という面もあるとわかりました。

 

リズムはおもしろい。今年はもっともっと掘り下げたいです!

 

✔恋愛観は音楽観?

これも去年からひっそり温めていたのですが、ふと「ヒット曲はその時代の恋愛観や人生観を表しているのではないか?」と感じました。

 

そうですよね、音楽は世俗文化なのですから。

 

というわけで今年はこの仮説を検証すべく、「ヒット曲と時代の価値観を照らし合わせる」という調査をやってみたいです!楽しそう!!

 

 

アウトロ

他にも書きたいことはたくさんあります・・・!

今年はどんな素敵な楽曲が生まれ、どんなミュージシャンが我々リスナーを沸かせてくれるでしょう。それも楽しみです♪

 

またWN.では今年の目標として、

  • 思い立ったらすぐ記事を書く
  • 定期的に更新する
  • SNSも頑張る
  • 読む人を楽しませる

というのを掲げていきたいと思います。頑張るぞ!

 

今年もぜひ、WN.をよろしくお願い致します◎

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
また次の素晴らしい音楽でお会いしましょう♪
Have a nice music & new year holiday!

 

 

 

(よかったらポチッとお願いします!)

 

プライバシーと Cookie の設定