WN.

音楽 × 興味関心=WN.

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【レッチリ東京ドーム公演セトリと感想】よく知らない人にこそ伝えたいこの良さ

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

イントロ

先日、レッチリ東京ドーム公演(”The Unlimited Love Tour”)2日目を見に行きました。

以下セトリと率直な感想を書きましたが、これはぜひ

  • レッチリって名前しか知らない
  • 興味はあるけど、ガチファンじゃないしライブはいいかな
  • そもそもライブって敷居が高い・・・

こんな方にこそ読んでいただきたいのです。
新しい扉がほんの少し開けるはず。

 

 

 

 

よく知らない人にこそ読んでほしい

実は私もレッチリのガチファンではありません。知っている曲は映画の主題歌になった”Dani California”のほか、個人的に好きな数曲ほど・・・。

www.youtube.com

しかし今回、ガチファンの友人が行くと聞き、「この機会を絶対に逃したくない」とチケットを取ってもらったのです。
結果、本当に良いライブでしたし、心から楽しめました

 

以下の感想はそんなnotガチファンの私が

  • レッチリに詳しくない
  • ライブってどういうものかよくわからない

という方に向けて、「ガチファンじゃなくても楽しかったよ、ライブっていいもんよ」と伝えたく書いたものです。

 

セトリ(ライブでの曲順)の項目は眺めていてもよくわからないかもしれませんが、そうであればひとつ飛ばして、感想のあたりから読み進めていただければと思います◎

 

セトリ

2024年の東京公演のセトリをご紹介します!

比較のために、私は行けていない1日目のセトリものせていきます。

1日目(5.18)

Intro Jam
Can't Stop
Scar Tissue
Aquatic Mouth Dance
Dani California
Eddie
Don't Forget Me
Whatchu Thinkin'
Soul to Squeeze
Right on Time
These Are The Ways
Tell Me Baby
Californication
Black Summer
By The Way

アンコール
Kooks (David Bowie Cover)
I Could Have Lied
Give It Away

引用元:レッチリ来日2日目セットリスト。初日と10曲入れ替え。世界ツアー全127公演、最終日の前座はおとぼけビ〜バ〜。 (2024/05/21) 中村明美の「ニューヨーク通信」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

ちなみにレッチリのインスタのアカウントで、公式で発表されているようです。

www.instagram.com

レッチリから見た日本を代表する方々(たぶん)が起用されているそう。

 

2日目

Intro Jam
Around The World
Dani California
The Zephyr Song
Here Ever After
Snow(Hey Oh)
Eddie
Hard to Concentrate
I Like Dirt
Parallel Universe
Reach Out
Suck My Kiss
Californication
Black Summer
By The Way

アンコール
Under The Bridge
Give It Away

引用元:レッチリ来日2日目セットリスト。初日と10曲入れ替え。世界ツアー全127公演、最終日の前座はおとぼけビ〜バ〜。 (2024/05/21) 中村明美の「ニューヨーク通信」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

こちらもインスタで公開されています。

www.instagram.com

 

比べてみると・・・

18曲・17曲のうち、共通していたのは

  • Dani California
  • Eddie
  • Californication
  • Black Sunner
  • By The Way
  • Give It Away

の6曲のみで、他10曲以上が変更されていたようです。

(Can't Stop聞きたかった、、笑)

 

 

 

感想まとめ

激しくも洗練されたステージ

オーケストラがつくわけでもない、DJがいるわけでもない、それなのにこのノれる楽しさはなんなんだろう。衝撃でした。

www.youtube.com

  • ロディックなベース・ギター
  • そこに乗るノれるラップパート
  • それらをしっかり支えてリードするドラム
  • ラップから一転、アンニュイで繊細なメロ

こういったレッチリの音楽の良さ・世界観を表現するために一切のエゴもムダもない、激しくも洗練されたステージがそこにありました。だからこそ初めてそのステージを見た私でも、スッとその良さに入り込むことができたのかもしれません。

 

ギターってこんなにキレイなんだ

私は大きい音や、キンキンした高音が苦手です。ギターについても、奏法やギタリストなど、まったく詳しくありません。

でもフルシアンテのハイトーンは本当にキレイだった

レッチリにもギターにも詳しくないため、どんなエフェクトで、どんなギターで・・・ということはわかりませんでした。しかしあの大きなドームに鳴り響くギターの音色。ちょっと忘れられません。

 

何しろホールが広いですし人も多いので、音量は最大限大きいはずですが、特別大きい音とは感じませんでした。が、ものすごくキレイに耳に届くのです。

これはもう弾き方のていねいさや音色の微調整によって抜けのよい音を出せるようにしてあって、この「届く」という感動はまさしくこのホールでしか味わえないものなのだと感じました。

 

さすがに遠くて映像で眺める形にはなりましたが、フルシアンテのピックを持つ手、握りこむようなフォルムもよかった。あんなすてきな音が出せたなら、ギターがどんなに楽しいでしょうか・・・。

 

フリー楽しそうだなあ

ベースのフリーがMCで ”Tokyo Dome, Tokyo Dome...” と謎の東京ドームの歌を歌ってくれました。あれが恒例の歌なのかどうか初参戦の私にはわかりませんでしたが、とにかく可愛らしかったです。

 

フリーは演奏中に飛んだり跳ねたりする様子からFlea=ノミと由来を持つわけですが、この日もステージ上で楽しそうに動き回っており、「本当にこういうカンジなんだ・・・」と見ていて何かうれしくなりました。

 

また、そういったおちゃめな一面もありながら、ステージ上では(私が見た感じ)メンバーと誰よりもコミュニケーションを取り、”アリガトウゴザイマス!”とあいさつをしてくれ、バンドの精神的支柱のような立場でもあるのかな・・・と感じました。

 

 

 

臨機応変に見る「プロ」

曲の合間などにメンバー同士が近寄って耳打ちしあったり、幕間に引っ込んでスタッフさんに声をかけたりする場面が何度か見られました。

ライブはホールの規模、人の入り具合などで音の聞こえ方が全く異なると聞いたことがあります。この日もおそらくリハなどで想定していたのと音の聞こえが異なり、曲の間にその調整をしていたのではないでしょうか。

そのおかげか、客席で聞いている私には4人の美しいサウンドが何の不足もなく届いてきましたし、MCでも客席をおおいに湧かせてくれました。

 

その場で臨機応変に対応し一番良い音を届けられるバンドに「プロ」を見ましたし、今この場で演奏する4人のプロの所作をこの目でみることができ、なにか胸がじんとしました。

 

行ってみたいライブには「今」行くべき

バンドは生き物です
なんの前触れもなくメンバーチェンジすることも、解散することもあります。また、生きた人間がやっている以上、ある日突然メンバーを永遠に喪うこともあるでしょう。

もちろんこれはバンドに限ったことではありません。どんなグループでも、ソロであったってそうです。

  • 曲数知らないから楽しめないかも
  • よく知らない私が行くのは気が引ける・・・
  • ガチファンの人ばかりでちょっと怖い・・・

こういう気持ちになる方ももしかしたらいるかもしれません。
でもやっぱり、今、五感のすべてでその音楽を体験できるチャンスがあるのなら、そのチャンスに思い切って飛び込んでみるのも良いと思います。

  • 楽しめるかどうかに曲数は関係ない!
  • よく知らなくたっていいじゃない!
  • 基本みんな自分が楽しむことに集中してるので、ガチファンかそうじゃないかなんて気にしなくても大丈夫
  • 好きなように楽しめばいい!

私はこれまでのレッチリを良く知りません。ガチどころか、ニワカとも呼ぶことができないでしょう。でも、最高に楽しかった。本当に行って良かった。

ライブで聞いた曲をはじめ、他のレッチリの曲もこれからどんどん深めていくでしょうし、このライブをきっかけにレッチリをどんどん好きになっていくでしょう。

 

こう思えたのはあの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたレッチリのおかげに他なりませんが、他のアーティストのライブでも、もし「どうしようかな・・・」と思う人がいるなら、ぜひ一歩踏み出してみてほしいです
感動を味わって、そしてできたらもっと、音楽を好きになってもらいたいと思います。

 

アウトロ

こんなニワカ未満の私でも本当に楽しいライブでした!

改めていろいろ聞いてみていますが、ライブで聞いた曲以外にも素敵な曲がたくさん見つかってウハウハです。レッチリの記事また書きたいな・・・!

また日本に来てくれるでしょうか・・・。その時はぜひ、きっとその時にしか見られないであろうレッチリの姿をまた拝みに行きたい。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
また次の素晴らしい音楽でお会いしましょう。
Have a nice music!

 

 

 

 

プライバシーと Cookie の設定